45本目 テーブルに列を追加

VBA100本ノック

VBA100本ノック 45本目を動画で解説しています。Excelの神髄さんの模範解答はコチラ


問題

#VBA100本ノック45本目
シートにB2から始まる5列(列1,列2,列3,列4,列5)のテーブルあります。
・列3の後ろに列挿入して列1から列3の合計列を作成、見出しは”合計列1″
・テーブルの右端に列4から列5の合計列を作成、見出しは”合計列2
出来上がりは画像を参照してください。
※シートは任意

解答

Sub テーブルに列を挿入て名前を指定して数式を入れる()

    Dim ws As Worksheet
    Set ws = ActiveSheet
    
    Dim tb As ListObject
    Set tb = ws.ListObjects("テーブル1")
    
    tb.ListColumns.Add 4
    tb.ListColumns(4).Name = "合計列1"
    tb.ListColumns(4).DataBodyRange = "=SUM(テーブル1[@[列1]:[列3]])"

    tb.ListColumns.Add 7
    tb.ListColumns(7).Name = "合計列2"
    tb.ListColumns(7).DataBodyRange = "=SUM(テーブル1[@[列4]:[列5]])"

End Sub
新人君
新人君

名前定義に設定できる
文字に制限があるなんて
知りませんでしたね!

ブチョ
ブチョ

俺は太陽が生まれる前から
知ってたぞ!!

新人君
新人君

お前は一体なんなんだ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました